アマチュア無線

 1970年

アマチュア無線に志す
 1972年 電話級アマチュア無線技士

 1974年

局免許( JI1ACI )

 1975年

高校のクラブ(JA1YSK)に入部

 1978年

大学のクラブ(JA1ZLO、JA1YWX)に入部

電信級アマチュア無線技士

 1979年

第2級アマチュア無線技士

 1980年

20mタワー建設 100W免許

 1987年

  (超電導フィーバーの影響もありアマチュア無線を中断)

 1996年

第1級アマチュア無線技士

 1997年

50MHz500W免許

 1998年

アメリカの免許(Amateur Extra)取得( AD6EP )

AD6EPをN2ACに変更

 2002年

君津のシャック(JG1ZUY)で1kW免許

 2004年

第1級陸上無線技術士(4アマ相当)

 2015年 四日市市でJR2VZPを開局
 2017年   長岡市でJJ0UFOを開局
 2023年   第3級海上無線通信士 →第1級海上無線通信士 


コンテスト

 所定の時間に交信して得点を競うものです。スポーツと呼ぶ人もいます。

国内交信
 50MHzが中心です。しかもCW。
 50MHz CWでのJCC、JCGは、
  JCC 717
  JCG 361
 です。(2023年6月)
コンテスト参加で少しずつ増えています。

国外交信
 50MHzでは現在約30エンティティ。年に数回の運用しか期待できないので、
 増える見込みがありません。2012年夏にギリシャの局と交信できて、やっと全大陸交信
 (WAC)が完成しました。実に30年越しのことでした。
 HF帯のDXCCは150エンティティくらい。1980年代からほとんど増えていません。


設備紹介